top of page
森林浴ランチの店 キッチン春風
無添加多加水パン&燻製ハム
家族が毎日食べるパン
「美味しくて体にも良い」を追求して作り続けています。

多加水パンとは?
通常よりも加水の多い生地から焼き上げたパンで、しっとり、もちもちした食感が特徴です。
焼くと外はカリッと、中はふわっとして、毎日でも飽きずに食べられる素朴な美味しさです
無 添 加
余計なものは入れない
砂糖不使用・卵不使用・乳製品不使用・オイル不使用。添加物不使用です。
国産の小麦粉がメインの5つの材料と水のみで生地を作っています。
原材料(基本の生地)
1小麦粉(北海道・カナダ)・2国産米粉(宮崎県)
3自然塩・4麦芽シロップ・5パン酵母
(一部に小麦を含む)
※チョコレート食パンの原材料のチップチョコには、乳化剤と香料が使われています。

栄養豊か
小麦粉は、
外皮に近い部分まで使用した(挽きぐるみ)味わいの濃い粉をメインに使っています。
たん白質やビタミン・ミネラルも豊富です
米粉入り
九州宮崎県産の、農薬をできるだけ使わずに作られたお米を製粉して使っています。
日々の食事が小麦に偏らないようにとの思いから米粉をプラスしたのがはじまりでしたが、
米粉を入れることでふくよかさが増して、より味わい豊かな食パンになりました。

フードロスゼロ
九州宮崎県産の、農薬をできるだけ使わずに作られたお米を製粉して使っています。
残ったパンは、ラスクやクルトンに生まれかわります。
食パン → リベイク → ラスク → ロスパンゼロ
多加水食パンの空洞の多いきめの粗さがガリッとした食感を生んで、個性的なラスクになります。
作ったパンは一つも捨てません。


bottom of page